論理回路(b)(工学部2年前期)
2025年度(予定)
講義資料
順次掲載していきます。レポート課題等を除き、前年度からの 大幅変更はない予定です。(学科内の計算機のみからアクセス可能です)
第1回講義(4/15)
第2回講義(4/22)
第3回講義(5/07)[火曜振替日]
第4回講義(5/13)
第5回講義(5/20)
第6回講義(5/27)
希望者のみへの補講 and 公開 QandA Time 6/02(月) 16:30--18:00 @311L(会議等で変更の可能性あり)
第7回 中間試験(6/03)
第8回講義(6/10)
第9回講義 (6/17)
第10回講義 (6/24)
第11回講義 (7/01)
第12回講義 (7/08)
第13回講義 (7/15)
第14回講義 (7/22)
第15回講義 (7/29)
(希望者のみへの補講 ??/?? 検討中)
期末試験
(8/5)
成績について
レポート提出状況
定期試験について
平成22年度から中間試験と期末試験の2回体制になりました。平成22年度以降の試験問題は各年度のホームページ(下にあります)を参照のこと。
平成21年度以前の試験問題(学内限定公開)
「
H21年度
」 「
H20年度
」 「
H19年度
」 「
H18年度
」
教科書は必ず用意しておいてください。H18,H19, ....年度は「教科書持ち込み可」にしました。
過去の資料
[
R6年度
] [
R5年度
(一部のみ要PWD)
] [
R4年度
(一部のみ要PWD)
] [
R3年度
(要PWD)
] [
R2年度
(要PWD)
]
[
R1年度
] [
30年度
] [
29年度
] [
28年度
] [
27年度
] [
26年度
] [
25年度
] [
24年度
] [
23年度
] [
22年度
]
資料の間違い等をみつけた場合は、是非お知らせ下さい。
講義資料は学科限定のアクセス制限をかけていますので学外からは見れません。
他の講義情報へ
森のホームページへ
高性能計算機アーキテクチャ研究室
,
情報・メディア工学科
,
工学研究科・工学部
,
福井大学